白内障・緑内障その他
白内障
いまでは珍しい疾患でない白内障は、個人差はありますが、加齢とともに誰にでも起こり得る病気です。
白内障は症状が進行すると、外からでも黒目の部分が白く濁っているのがわかるようになります。
とくに60歳代になると多くの人に白内障の症状が認められます。
初期の自覚症状は、目のかすみやまぶしさなどのためすぐに気づくことは難しいです。
進行は目薬等で遅らせることができますが、完治させるための薬はありません。
生活に支障が出た場合は手術を行う必要があります。
濁った水晶体をとりだして、人工の眼内レンズを入れる手術を行うのが一般的です。
また、症状や希望に応じ、点眼のみの麻酔薬を用いたり日帰りで行ったりすることができます。
白内障の症状
白内障が起こる原因によって症状の進行速度が異なりますがいずれの場合も、最終的には視界が白濁することが特徴です。
さらに症状が進行すると視界自体が白く染まってしまい、著しくQOLが低下します。
また、その途中で視界に霧がかかったようになり、車の運転をする場合などには危険が伴うこともしばしばです。
ただし、ピントはちゃんと合って見える状態であり、夜間は若干見やすいため手術に踏み切るタイミングが掴みづらい方もいるようです。
原因が加齢による場合は黄白色に濁りますが、若い場合は白色に濁るのが一般的です。
原因
根本的な原因は解明されていませんが、白内障の原因は、水晶体を構成する蛋白質にあるのではないかと考えられています。
これが変性し黄白色または白色に濁ってしまうことによって水晶体の細胞に問題が起きたり、水分の通りが悪くなったりし、最終的に発症するのではないかと考えられています。
発症年齢は45歳以上からと中年に多く、年齢を重ねるにしたがい増加し、一般的には80歳以上になるとほとんどの人が、程度の差こそあれ白内障の症状を引き起こしているといわれています。
ただし、進行の速さには個人差があります。
そのため白内障自体が病気ではなく、老化の一環であるという考え方もあります。
鈴木眼科内科クリニックの白内障治療
手術が必要な場合には、当院の院長が戸塚駅前鈴木眼科で治療を行います。
当院の院長は白内障の日帰り手術に長年力を入れてきた眼科専門医です。安心・安全な手術を行うことは勿論ですが、患者さまお一人お一人に合わせて寄り添った治療プランを提案します。まずはお気軽に検査・ご相談にいらしてみて下さい。
緑内障
緑内障はかつて「あおそこひ」と呼ばれていた病気です。発見が遅れたり、放置したりすると、失明に至ることもあり、現在でも高齢者の失明の大きな原因のひとつです。早期発見が難しいため、潜在的な緑内障患者は多いと考えられています。
定期健診等で早期発見し、早期に治療をすれば進行を止められる病気です。治療は、基本的に薬剤の使用で眼圧を下げるのが主流です。早めに発見しコントロールすることができれば失明を免れることは十分可能ですので、まずは検査・ご相談にいらしてみてください。
当院ではOCTという最新の検査機器を揃えています。これを使って簡便に病気の早期発見を行います。
加齢黄斑変性症
加齢黄斑変性症は、網膜の中心部が障害される病気です。
とくに60歳以上の男性に多くみられます。また喫煙者に多いことも報告されています。
この病気になると最初は視野の中心から見えにくくなっていきます。物がゆがんだように見えるという方もいます。
それだけでなく、急に視力が低下するケーズもしばしばみうけられます。
黄斑部のみに発症しているのであれば、欠損される視野は中心部だけですが、ひとたび網膜剥離や大きな出血が引き起こされればさらに広い範囲で見えにくくなってしまうため、楽観視し放置してはいけない病気の一つです。
自覚症状がない人でも、眼底に加齢黄斑変性になりやすい所見を観察することがありますので、50歳以上の方は一度、眼底検査をすることをお勧めします。
ゆがみについて
あなたの目は大丈夫?見え方にゆがみが出たら・・
加齢性黄斑変性ではありませんか?
左右の目で見え方に違いはありませんか?加齢黄斑変性は、モノを見るときに重要なはたらきをする黄斑という組織が、加齢とともにダメージを受けて変化し、視力の低下を引き起こします。高齢化社会に伴って増加している病気の一つで、失明に至ることもある病気です。
下の図を、片目で交互に見つめてください。
もし、図がゆがんで見えたら、加齢黄斑変性(かれいおうはんへんせい)などの、目の病気かもしれません。
加齢黄斑変性症の症状
黄斑が変化すると、モノがゆがんで見える、視野の中心が暗くなる・欠ける、視力が低下する等の症状が出ます。